プロフィール
Author:かず 広告
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
楽天お勧め
最新コメント
google+1
|
皮膚科
あまりにも暑くて、ブログ更新できませんでしたが
久しぶりの記事up. 今回はDerma. 意外と難しいか? ![]() 出典: medu4:115C18 から 115C18 掻痒を伴わないのはどれか。 a 疥癬 b 扁平苔癬 c 尋常性狼瘡 d 疱疹状皮膚炎 e 水疱性類天疱瘡 解答:MOREへ スポンサーサイト ![]()
爪で特徴的な所見で絞り込める疾患があるようです。
皮膚科専門医の問題。 出典:問題 29-2015 問題 下図で見られる爪の変化を認めるものはどれか。 2 つ選べ。 ![]() a 強皮症 b 皮膚筋炎 c SLE d 抗リン脂質抗体症候群 e 原発性レイノー病 解答:MOREへ スポンサーサイト 出典:medu4:102C19 102C19 20歳の女性。首の痛みを主訴に来院した。 3日前から左側頸部に持続的な痛みを感じるようになった。 体温36.8℃。脈拍76/分、整。 左頸部に径1cmのリンパ節を2個触知し、いずれも表面平滑、弾性軟で、 可動性と圧痛とがある。甲状腺は触知しない。 左後頭部の髪の生え際に径1.5cmの発赤と腫脹とがみられ、毛包に分泌物が付着している。 口腔内に異常はない。腋窩と鼠径部とにリンパ節を触知しない。 心音と呼吸音とに異常を認めない。肝・脾を触知しない。 頸部リンパ節腫脹の原因として最も考えられるのはどれか。 a アレルギー性 b ウイルス性 c 化膿性 d 結核性 e 腫瘍性 解答:MOREへ ![]() Photosensitivity: Causes, Symptoms, Treatment, and Prevention から オリジナル問題:medu4:100B12 オリジナルも正答率は低かったようです。 100B12改題 光線過敏症はきたすのはどれか。 2つ選べ。 a 急性間欠性ポルフィリン症 b 色素性乾皮症 c 日光皮膚炎 d 日光角化症 e 晩発性皮膚ポルフィリン症 解答:MOREへ
結節性硬化症:頻度は高くないようですが、時々出題されます。
113回のFでも出題され割れ問だったようです。 ということで、今回はこの問題。 出典:medu4:102A9 102A9 結節性硬化症でみられるのはどれか。2つ選べ。 a 白斑 b 神経鞘腫 c 聴神経腫瘍 d 血管線維腫 e café au lait斑 解答:MOREへ
歯科領域でも頻出のもの。
といえば、ヒントになってしまうか。 113A41 57歳の女性。下肢の皮疹を主訴に来院した。 6か月前から激しい掻痒を伴う皮疹が多発し、 自宅近くの診療所で副腎皮質ステロイド外用薬を処方されているが、 寛解と増悪を繰り返すため受診した。 下肢の広範囲に米粒大から爪甲大の丘疹、結節が多発し、 表面は紫紅色調で光沢を帯び、白色線条を伴う。 既往歴に特記すべきことはない。内服している薬はない。 皮膚生検を施行したところ、表皮基底細胞の液状変性と 表皮直下の帯状細胞浸潤を認めた。 下肢の写真(A)及び生検組織のH-E染色標本(B)を別に示す。 A ![]() B さらに確認すべき部位はどれか。 a 頭皮 b 口腔粘膜 c 腋窩 d 背部 e 臍部 解答:MOREへ
先日、FB page にもupした画像。
見たことがないブツブツでしょう。 視診で、一発診断の問題でしょうか? NEJM Image Challenge (May 10, 2018 配信)からの問題です。 サイト:NEJM Image Challenge 問題は日本語で、選択肢は英語にしてあります。 問題 今まで特に既往がない10歳女子。 10日前から続く足指と足部底部に多発する痒みを 伴う丘疹(下図)を主訴にクリニックを受診。 2週前にブラジルに家族旅行に出かけたとのこと。 その折、靴を履かずに豚小屋で遊んだらしい。 これらの丘疹から砂ノミが除去された。 最も疑われる診断は? ![]() a Coxsackievirus infection b Furuncular myiasis c Foreign body granulomas d Tungiasis e Scabies infestation 解答:MOREへ
意外と正答率が低い
108A18 同種骨髄移植から3週後にみられる移植片対宿主病〈GVHD〉の皮膚症状はどれか。2つ選べ。 a 紅皮症 b 皮膚硬化 c 浮腫性紅斑 d 多形皮膚萎縮 e 扁平苔癬様皮疹 解答:MOREへ
https://medu4.com/112D7 から
Sweet病変は口腔内にも出来るらしいですよ。 ![]() https://www.researchgate.net/figure/a-Drug-induced-Sweet-Syndrome-demonstrating-tense-vesicles-and-bullae-with-surrounding_fig1_49677908 112D7 皮膚疾患と浸潤細胞の組合せで正しいのはどれか。 a Sweet病 --------- マクロファージ b 固定薬疹 --------- 形質細胞 c 尋常性狼瘡 --------- 好酸球 d 色素性蕁麻疹 --------- 肥満細胞 e 移植片対宿主病〈GVHD〉 --------- 好中球 解答:MOREへ ![]() https://slideplayer.com/slide/6103296/ から 105I23 急性の細菌感染症はどれか。 a 丹毒 b 掌蹠膿疱症 c 壊疽性膿皮症 d 急性汎発性膿疱性乾癬 e 顔面播種状粟粒性狼瘡 解答:MOREへ
激割れ問題
![]() https://www.homenaturalcures.com/anhidrosis-symptoms-causes/ から 112A2 続発性無汗症の原因とならないのはどれか。 a 糖尿病 b Fabry病 c Sjögren症候群 d 甲状腺機能低下症 e 自家感作性皮膚炎 解答:MOREへ
USMLE Step 1 Qbank
https://www.medbullets.com/step1-microbiology/4108/hsv-type-2 から Question A 25-year-old female presents to the gynecologist with the following lesions (Figure A). She reports having had unprotected sex with several partners in the past six months. A Tzanck smear (Figure B) was performed from one of the lesions. The physician prescribes oral acyclovir to decrease the duration and severity of the outbreak. In which of the following locations/cell types does the agent of this outbreak establish a latent infection? ![]() Figure A ![]() Fugure B 1. Sacral nerve ganglion 2. Dorsal root ganglion 3. Trigeminal nerve ganglion 4. B cells 5. CD4+ T cells 解答:MOREへ
波動腫瘤の診断について
波動云々について歯科では好きな質問事項です。 医師国家試験過去問データベースから 111E52 ![]() 関連記事:歯科大生は以下の記事を読んでください。 忘れがちなポイント、臨床実地問題対策(ロムニーから)歯科国試 実力試験 2)108回歯科国試B:口腔外科(腫瘍)口腔外科 予想問題6:非歯原性腫瘍、腫瘍類似疾患問題:107歯B-25口腔外科特集2:炎症性疾患解答:MOREへ
尋常性天疱瘡と類天疱瘡(医師国試)
pemphigus vulgaris and pemphigoid ![]() http://www.slideshare.net/medicaldump/pemphigus-vulgaris 医師国家試験過去問データベース から 紛らわしい水疱性口腔粘膜病変:109歯D38の発展問題ですが、歯科国試の観点とは少し違うかもしれませんが、こういう形式の出題方法もあります。 歯科国試は医師国試の焼き直しや改編もあるので、参考に! 一部、歯科には難しい内容も含まれます。 1)108医I19 ![]() ![]() 2)107医G48 ![]() ![]() 解答:MOREへ
表皮細胞間接着に関与する因子 108医G8
![]() http://malaknatural.com/skin-structure 医師国家試験過去問データベース 一般総論:皮膚科14問 から 108医G8 ![]() 解答:MOREへ
|
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。
LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。
リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|