スポンサーリンク 2018年10月 - 医療関係資格試験マニア
fc2ブログ
様々な医療福祉関係の資格試験に挑むブログ
プロフィール

かず

Author:かず
某総合病院で日々、臨床で忙しい医師カズです。
各種医療職の資格試験問題に挑戦しつつ、資格を目指す方々を励ますブログです。
内容は、国内の医師、歯科、薬剤師、看護師国試など、さらには米国医師資格試験(USMLE)、米国歯科医師資格試験(NBDE)あたりの問題にも挑戦する予定です。
応援よろしくお願いいたします。

ブログ使用時の注意点:
PCビューで見ると、答えが隠れています。
解答を見る場合は、”MORE”ボタンをクリックして下さい。
スマホですと、全てが表示されてしまうので演習目的の場合はPCビューがお勧めです。

広告
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
11位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3位
アクセスランキングを見る>>
楽天お勧め
google+1
東京デンタルスクール:
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策無料メールマガジン から
生理学から1問
http://archives.mag2.com/0001494170/ から


簡単すぎ

基本問題

循環の経路で正しいのはどれか。2つ選べ。

a 肺静脈→肺
b 左心室→肺動脈
c 肺静脈→左心房
d 右心室→上大動脈
e 下大静脈→右心房


解答:MOREへ




2018/10/31 06:10 生理:歯科 TB(-) CM(0)
正解率が低かった超割れ問。
解釈が紛らわしい。

https://medu4.com/112D14 から

banner_progression_1185x350.png 
https://www.cdc.gov/kidneydisease/prevention-risk.html


112D14
慢性腎臓病〈CKD〉について正しいのはどれか。2つ選べ。

a 重症度は原疾患、GFR、血尿の3者で分類する。
b 蛋白尿の量は心血管死亡のリスクと関連しない。
c GFRが正常でも血尿が3か月続けばCKDである。
d GFRが正常でも顕性蛋白尿が3か月続けばCKDである。
e 腎の形態的異常があってもGFRが正常であればCKDではない


解答:MOREへ



2018/10/31 06:00 腎・泌尿器 TB(-) CM(0)
無題 
https://myhealth.alberta.ca/Health/aftercareinformation/pages/conditions.aspx?hwid=zc1011



医師国試模擬試験問題(テコム)

黄疸の観察に適するのはどれか。

A 水晶体
B 上眼瞼結膜
C 下眼瞼結膜
D 眼球結膜辺縁部
E 眼球結膜中心部


解答:MOREへ



2018/10/30 06:00 総合診療・救急・症候学 TB(-) CM(0)
中毒関係の問題。
歯科でも出る可能性はあるでしょう。
歯科薬理に入れておきます。

https://medu4.com/105E9 から


105E9
中毒と症状の組合せで誤っているのはどれか。

a 急性アルコール中毒 ―― 意識障害
b 局所麻酔薬中毒 ―― 全身けいれん
c 急性睡眠薬中毒 ―― 頻呼吸
d 硫化水素中毒 ―― 結膜充血
e 有機リン中毒 ―― 発汗


関連問題

可逆性・非可逆性コリンエステラーゼ阻害薬



解答:MOREへ

2018/10/29 00:01 薬理:歯科 TB(-) CM(0)
この辺は、各syndromeにつきよくまとめておく必要があります。

遺伝子異常、遺伝形式、口腔内、内臓、筋骨格系、精神関係などに分けて
早急にまとめる必要があるでしょう。
代表的な疾患を出してみました。

CHD$.jpg 
https://www.epainassist.com/chest-pain/heart/congenital-heart-disease


問題



先天性心疾患を合併することが多い基礎疾患はどれか。
5つ選べ。


a Down症候群
b Turner症候群
c Beckwith-Wiedeman症候群
d Marfan症候群
e Williams症候群
f Klinefelter症候群
g 18トリソミー症候群



解答:MOREへ

2018/10/28 12:15 小児歯科 TB(-) CM(0)
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
広告配信
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。 LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。 リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: