スポンサーリンク What is this intra-oral focus ? - 医療関係資格試験マニア
fc2ブログ
様々な医療福祉関係の資格試験に挑むブログ
プロフィール

かず

Author:かず
某総合病院で日々、臨床で忙しい医師カズです。
各種医療職の資格試験問題に挑戦しつつ、資格を目指す方々を励ますブログです。
内容は、国内の医師、歯科、薬剤師、看護師国試など、さらには米国医師資格試験(USMLE)、米国歯科医師資格試験(NBDE)あたりの問題にも挑戦する予定です。
応援よろしくお願いいたします。

ブログ使用時の注意点:
PCビューで見ると、答えが隠れています。
解答を見る場合は、”MORE”ボタンをクリックして下さい。
スマホですと、全てが表示されてしまうので演習目的の場合はPCビューがお勧めです。

広告
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
9位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1位
アクセスランキングを見る>>
楽天お勧め
google+1
What is this intra-oral focus ?

Question

58才、男性。
舌左側の疼痛と腫脹があるため来院。
8カ月前から出血はないものの症状は徐々に強くなってきた。
喫煙歴:20本X26年。
診断は?

IMG_1889.jpg

A) Aphthous stomatitis アフタ性口内炎
B) Pyogenic granuloma 化膿性肉芽腫
C) Squamous-cell carcinoma
D) Syphilis 梅毒
E) Traumatic fibroma 外傷性線維腫


解答:MOREへ

スポンサーリンク


 解答


58才、男性。
舌左側の疼痛と腫脹があるため来院。
8カ月前から出血はないものの症状は徐々に強くなってきた。
喫煙歴:20本X26年。
診断は?

IMG_1889.jpg

A) Aphthous stomatitis アフタ性口内炎
B) Pyogenic granuloma 化膿性肉芽腫
C) Squamous-cell carcinoma
D) Syphilis 梅毒
E) Traumatic fibroma 外傷性線維腫

正解 C

診断は白板症を伴う扁平上皮癌
国試では、病理組織も提示されるであろうから、
問題としては易しくなるだろう。

A) Aphthous stomatitis アフタ性口内炎
肉眼敵に違うか?

B) Pyogenic granuloma 化膿性肉芽腫
直径2cmまでの半球状に隆起した有茎性で、鮮紅色から暗赤色の軟らかい腫瘤。
肉眼的に本例とは異なる。
外傷などが誘因となって生じるcapillary hemangiomaの一種。

JIndianSocPeriodontol_2014_18_2_236_131339_u7.jpg
http://medind.nic.in/jay/t14/i2/jayt14i2p236.htm

D) Syphilis 梅毒
口腔咽頭梅毒は、初期硬結、硬性下疳(第I期梅毒)、粘膜斑・乳白斑(第II期梅毒)
といった梅毒特有の病変を呈することが多いが、
HIV陽性者の梅毒再感染の場合は、それに当てはまらない非定型的な臨床像を呈する。

口腔咽頭梅毒の多くは第II期梅毒で発見されることが多く、
第II期梅毒の30%において、
有痛性の口腔内の浅い潰瘍形成がみられるとの報告がある。

df42042.gif
http://www.nih.go.jp/niid/ja/allarticles/surveillance/2304-iasr/related-articles/related-articles-420/5396-dj4204.html


ということで、本例においても口腔内梅毒という診断でもおかしくはないであろう。
病理組織像がないと正解しにくいはず。

E) Traumatic fibroma 外傷性線維腫
これも隆起性病変にて肉眼所見が異なる。

Irritation fibroma、 focal fibrous hyperplasia, fibrous nodule or oral polyp とも呼ばれる
 様々な刺激(Lip or cheek biting、義歯による刺激)で起こる

Irritation-Fibroma-2-150x150.png
http://medicalpicturesinfo.com/irritation-fibroma/


関連記事
2017/01/13 06:00 口腔外科 TB(-) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
広告配信
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。 LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。 リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: