スポンサーリンク 内骨症 (enostosis) = 骨島 (bone island) ? 109歯C57との関連 - 医療関係資格試験マニア
fc2ブログ
様々な医療福祉関係の資格試験に挑むブログ
プロフィール

かず

Author:かず
某総合病院で日々、臨床で忙しい医師カズです。
各種医療職の資格試験問題に挑戦しつつ、資格を目指す方々を励ますブログです。
内容は、国内の医師、歯科、薬剤師、看護師国試など、さらには米国医師資格試験(USMLE)、米国歯科医師資格試験(NBDE)あたりの問題にも挑戦する予定です。
応援よろしくお願いいたします。

ブログ使用時の注意点:
PCビューで見ると、答えが隠れています。
解答を見る場合は、”MORE”ボタンをクリックして下さい。
スマホですと、全てが表示されてしまうので演習目的の場合はPCビューがお勧めです。

広告
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
29位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1位
アクセスランキングを見る>>
楽天お勧め
google+1
 先日、背部痛で来られた60歳代の女性患者さん。

単純XPを撮ると、下図のような辺縁が明瞭な骨硬化像(矢印)。

 Enostosis 0
http://www.elbaulradiologico.com/2012/07/enostosis-islote-oseo-bone-island.html
この図は実際の患者さんのものではありません。

夜間痛は強くないが、類骨腫 osteoid osteomaなどを疑いMRI check.

MRIは下のような像。

Enostosis 1
http://www.elbaulradiologico.com/2012/07/enostosis-islote-oseo-bone-island.html
 

スポンサーサイト






radiologistの診断は、

”骨島”

あまり聞いたことがなかったので、スマホでnet検索してみた。

日本語ではあまり、hitしなかったので、bone island と入力してみた。

すると、以下のようなことが書かれていた。
http://boneandspine.com/bone-island-or-enostosis/ から)


A bone island or enostosis is a common benign bone lesion.
It is asymptomatic and do not require treatment.
It is usually seen as an incidental finding on x-ray, computed tomogram and MRI.

骨島 bone islandとは、
つまり 内骨症 enostosis のことで、良性の骨病変。
無症状で治療は要しない。
通常は、X線その他の画像検査で偶然見つかることが多い。

Bone island, is a focus of mature cortical bone within the cancellous bone.
Pelvis, femur, and other long bones are most common sites.
These are also found in ribs, the carpal and tarsal bones, and the thoracolumbar vertebral bodies
though it may be found anywhere in the skeleton.
Bone islands usually are 1 mm to 2 cm in diameter.
When bone island is larger than 2 cm, they are classified as giant bone island.

bone islandは海綿骨内の成熟した緻密骨である。
骨盤、大腿骨そのほかの長管骨が好発部位である。
どの骨にも起こりえるが、
この病変は肋骨、手根骨、距骨、胸腰椎でも認められる。
通常は直径1mmから2cmの大きさ。
2cm以上は、巨大骨島と分類される。

Enostosis is considered a hamartoma.
Hamartoma is a is a benign tumor like mass composed of of an overgrowth of mature cells
and tissues normally present in the affected part,
but with disorganization and often with one element predominating.

enostosis(内骨症)は過誤腫 hamartomaと考えられている。

--------以下略。

ただし、この骨硬化変化は、
前立腺がんや乳がんなどの骨転移像との鑑別は重要であるらしい。

さらに、単発性の骨硬化病変はbone island; enostosisと呼ばれるが、

多発性の病変は遺伝性疾患 osteopoikilosis (下図)と呼ばれる。

c5a18f016d90fd6448b118567cdbdb_jumbo.jpg 
https://radiopaedia.org/cases/osteopoikilosis-10


スポンサーサイト





そこで、以前はよく分からなんだ109回歯科国試C57 の問題を思い出した。

109回歯科AC:口腔外科(腫瘍2

 を参照


109C57
15歳の男子。
かかりつけ歯科医のエックス線検査で右側の下顎小臼歯部に異常を指摘され、
精査を希望して来院した。
自覚症状はないという。初診時のエックス線写真(別冊No. 12A)とCT(別冊No. 12B)を別に示す。
疑われるのはどれか。1つ選べ。

109c57yy.png
a 内骨症
b 骨形成線維腫
c 骨性異形成症
d 線維性異形成症
e 石灰化囊胞性歯原性腫瘍


なーるほど、

この問題の答えは a の内骨症 enostosis しか考えにくいのか。

それにしても、歯科病理学のしょぼいテキストではよく分かりませんでしたが、
net検索で偶然解決 !

英語のkey wordで検索すると解決できることもあります。

英訳して、疑問解決してみてください。


参考図書




スポンサーサイト






スポンサーリンク


 
関連記事
2017/02/07 22:39 歯科放射線 TB(-) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
広告配信
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。 LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。 リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: