スポンサーリンク 皮切縫合部での異物反応 - 医療関係資格試験マニア
fc2ブログ
様々な医療福祉関係の資格試験に挑むブログ
プロフィール

かず

Author:かず
某総合病院で日々、臨床で忙しい医師カズです。
各種医療職の資格試験問題に挑戦しつつ、資格を目指す方々を励ますブログです。
内容は、国内の医師、歯科、薬剤師、看護師国試など、さらには米国医師資格試験(USMLE)、米国歯科医師資格試験(NBDE)あたりの問題にも挑戦する予定です。
応援よろしくお願いいたします。

ブログ使用時の注意点:
PCビューで見ると、答えが隠れています。
解答を見る場合は、”MORE”ボタンをクリックして下さい。
スマホですと、全てが表示されてしまうので演習目的の場合はPCビューがお勧めです。

広告
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1位
アクセスランキングを見る>>
楽天お勧め
google+1

最近、このサイトを立ち上げているうちに有用な病理サイト見つけました。
既に知っている方も多いかもしれません。

WebPath: The internet pathology laboratory for Medical Education

URL: http://library.med.utah.edu/WebPath/webpath.html

という、ユタ大のHealth Science Libraly が提供しているサイトで、
病理学全般のテキスト(総論、臓器別)、組織像(2700画像以上)、
さらに questionまでついている優れもの。
一度、訪問してみてください。

病理の出題については、今後このサイトを利用しようと思います。
USMLEを受ける予定の方は、本サイトのExamination全問を解くことを勧めます。

ということで、
今回はこのサイト:病理総論の炎症からのquestion(Q2)を一つ。
理解しやすいよう、邦訳での出題にします。


surgery scar https://secure.health.utas.edu.au/intranet/cds/pathprac/Files/Cases/Skin/Case93/Case93.htm から



問題

40歳、女性。3カ月前に腹腔鏡手術を受けた。皮切縫合部に0.5cmの小さな結節を認めた。
以下の細胞のうち、このような症例ではどの細胞が本炎症反応に特徴的といえるか?

A Mast cell
B Eosinophil
C Giant cell
D Neutrophil
E Plasma cell



解説はMOREを

スポンサーリンク


解説

皮膚縫合部での炎症反応の特徴を問う問題。
このような縫合部では、皮下で吸収糸による埋没縫合も行われるので、
異物反応 foreign body reaction (response)が生ずることがあります。

Wikipediaで異物反応を調べると、

異物反応 ( Foreign body reaction) とは、
体内に侵入した異物に対して起こる自然免疫系に属する炎症反応の一種である。
異物巨細胞が見られることを特徴とする。

もう少し詳しく述べると、
体内に侵入した異物の周辺で起こる一連の免疫反応のことである。
生体内に異物が侵入すると周辺に炎症が発生するが、
特に異物の表面には貪食細胞が集積する。
1週間以上にわたり炎症が継続すると、
異物表面に線維組織が形成され異物を生体から隔離する(被包化)。
この時、異物表面にはマクロファージおよびこれが合一した異物巨細胞が見られる。

本症例のような異物反応による結節のマクロ像の例
異物反応 マクロ
http://www.dermis.net/dermisroot/en/38242/image.htm から転用


組織像は
異物 ミクロ
エオジンで赤く染まる異物周囲に巨細胞が散見される。
http://pathologyoutlines.com/topic/skinnontumorforeignbodyreaction.html から転用)



各問に対する解答の説明

(A) ×:mast cell(肥満細胞)は異物に対する炎症反応の一部として増殖しない。

(B) ×:eosinophil(好酸球)は寄生虫やアレルギー性炎症反応に典型的であり、
    異物に対する炎症反応には関与しない。

(C) ○:縫合部は異物に対する反応である。このような異物反応が続くと、
           活性化された食細胞が集合し、giant cell (巨細胞)に変化していく。

(D) ×:縫合部では、わずかであるがneutrophil好中球は出現するが、
    巨細胞が異物への炎症反応に対しては特徴的と云える。

(E) .×:plasma cell形質細胞は慢性炎症に特徴的に出現する。

ということで、

正解は 



関連記事
2015/04/18 07:00 病理学 TB(-) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
広告配信
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。 LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。 リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: