プロフィール
Author:かず 広告
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
楽天お勧め
最新コメント
google+1
|
MCVを求めてから、貧血の分類をする問題。
歯科でここまで要求されるかどうか?はなんともも言えませんが、 念のため歯科カテゴリーに入れておきましょう。 医師国家試験過去問データベース から 111G59 ![]() 解答:MOREへ スポンサーリンク ![]() 正解 c,e(正答率71%) theme:大球性貧血で低下する血液検査項目 comments: MCV=33×1000÷250=132。 大球性貧血であり、手術の既往がないことから悪性貧血を考えたい。 無効造血が起こりLDは上昇、網赤血球は低下。 胃底腺が障害され、ガストリンは上昇。 内因子が欠乏し、ビタミンB12は低下。 ゆえにcとeが正しい。 赤血球数(RBC)、ヘマトクリット値(Ht)、血色素量(Hb)、この3つの値の関係を知ることで、
MCV(平均赤血球容積)赤血球の容積の平均を計算で求めたもの。ヘマトクリット値を赤血球数で除して求める。
MCH(平均赤血球ヘモグロビン量)1つの赤血球に含まれる血色素量の平均値。血色素量を赤血球数で除して求める。
MCHC(平均赤血球ヘモグロビン濃度)1つの赤血球に含まれる血色素量を百分率で表したもので、血色素量をヘマトクリット値で除して求める。
赤血球恒数(MCV、MCH、MCHC)の異常とその原因
https://www.kango-roo.com/sn/k/view/2607 から |
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。
LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。
リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|