プロフィール
Author:かず 広告
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
楽天お勧め
最新コメント
google+1
|
先日の記事:
喉頭内視鏡像による診断:111医A49においても扱ったばかりのテーマ。医師国家試験過去問データベース から改編 109E52 2歳の男児。 息が荒く喘鳴があることに気付いた母親に連れられて来院した。 2日前から発熱と咳とがあり近くの診療所で上気道炎として 治療されていたが喘鳴が出現したため救急外来を受診した。 体温37.5℃。咽頭に軽度の発赤を認める。 胸部聴診で吸気時に喘鳴を認める。 頸部エックス線写真の正面像(A)と側面像(B)を別に示す。 ![]() ![]() 考えられる疾患はどれか。 a アデノイド b 喉頭軟化症 c 急性喉頭蓋炎 d 気管喉頭異物 e クループ症候群 解答: MOREへ スポンサーリンク 109E52 2歳の男児。 息が荒く喘鳴があることに気付いた母親に連れられて来院した。 2日前から発熱と咳とがあり近くの診療所で上気道炎として 治療されていたが喘鳴が出現したため救急外来を受診した。 体温37.5℃。咽頭に軽度の発赤を認める。 胸部聴診で吸気時に喘鳴を認める。 頸部エックス線写真の正面像(A)と側面像(B)を別に示す。 ![]() ![]() 考えられる疾患はどれか。 a アデノイド b 喉頭軟化症 c 急性喉頭蓋炎 d 気管喉頭異物 e クループ症候群 解答: e 109E52の解説 2歳男児が吸気性喘鳴を呈した症例です。 来院2日前に発熱、咳嗽で他院を受診し、上気道炎の診断で経過観察とされていましたが、 吸気性の喘鳴をきたしたために救急外来を受診されました。 頸部レントゲンでは前額断で気管のpencil signを認めます。 矢状断では喉頭蓋の肥大を認めません。 この時点で考えられる疾患を答える問題です。 <選択肢考察> a アデノイド アデノイド増殖症では、喘鳴を呈するほどの気道の狭窄は起こりません。 画像Bでアデノイドの腫脹がみられるはず。 b 喉頭軟化症 アデノイド増殖症では、喘鳴を呈するほどの気道の狭窄は起こりません。 109F23, 108G28でも登場しており、要チェック。 c 急性喉頭蓋炎 病歴・身体所見からは急性喉頭蓋炎を除外し切れませんが、側面像(B)の喉頭蓋所見から否定できます。 いわゆる”thumb sign” (下の図2)がみられない。 流涎や嗄声などが特徴的です。 ![]() 図②XP側面像で認められる thumb sign 下の写真は喉頭鏡で見た喉頭蓋炎と正常の比較。 この写真であれば、歯科でも出る可能性はあり。 ![]() http://beautyhealthy.info/healthy/4142 急性喉頭蓋炎はkiller sore throat (殺し屋の咽頭痛) として有名。 本ブログでも以下の記事で扱いました。 この sore throat 大丈夫?Ludwig angina (NBDE Part 1)嗄声と喘鳴とを主訴に来院した3歳児:108医H23耳鼻科領域と口腔領域に跨る疾患killer sore throat ①急性喉頭蓋炎 ②扁桃周囲膿瘍 ③咽後膿瘍 ④口底蜂窩織炎(Ludwig’s angina) ⑤レミエール症候群 d 気管喉頭異物 気管喉頭異物は鑑別に挙げるべきものとして重要ですが、 本症例においてはクループ症候群に比べると根拠に乏しいです。 画像Bにて異物はみられていない。 また大きさにもよるが、急激に発症・進行するはずである。 e クループ症候群 病歴・身体所見・画像所見すべてにおいて合致します。 犬吠様咳嗽が特徴的です。 解説:日経メディカル 1日1問 医師国試 から改編 |
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。
LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。
リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|