スポンサーリンク 代表的膠原病に特異な抗体 (USMLE Step 1) - 医療関係資格試験マニア
fc2ブログ
様々な医療福祉関係の資格試験に挑むブログ
プロフィール

かず

Author:かず
某総合病院で日々、臨床で忙しい医師カズです。
各種医療職の資格試験問題に挑戦しつつ、資格を目指す方々を励ますブログです。
内容は、国内の医師、歯科、薬剤師、看護師国試など、さらには米国医師資格試験(USMLE)、米国歯科医師資格試験(NBDE)あたりの問題にも挑戦する予定です。
応援よろしくお願いいたします。

ブログ使用時の注意点:
PCビューで見ると、答えが隠れています。
解答を見る場合は、”MORE”ボタンをクリックして下さい。
スマホですと、全てが表示されてしまうので演習目的の場合はPCビューがお勧めです。

広告
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
11位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3位
アクセスランキングを見る>>
楽天お勧め
google+1
USMLE Step 1 Q bankから
歯科大生でも解けるレベルでしょう。
医大生にはCBTレベル。

Question

A 35-year-old woman presents with a 4-month history of hand pain
that is worse when awakening in the morning.
She reports that her pain improves throughout the morning.
Both hands are equally affected.
Findings from a physical examination are shown in Figure A.

ra_early.jpg
FIGURES: A

Which of the following autoantibodies is highly specific for this patient's disorder?

1. Anti-Smith antibodies
2. Antihistone antibodies
3. Anticentromere antibodies
4. Anti-IgG antibodies
5. Anti-citrullinated protein antibodies



解答:MOREへ

スポンサーリンク


解答

出典:https://www.medbullets.com/step1-msk/12033/rheumatoid-arthritis

A 35-year-old woman presents with a 4-month history of hand pain
that is worse when awakening in the morning.
She reports that her pain improves throughout the morning.
Both hands are equally affected.
Findings from a physical examination are shown in Figure A.

35歳の女性。
朝方に目が冷めるほどひどい手の痛みが4カ月前からあるとのこと。
彼女曰く、朝がすぎると痛みは改善するとのこと。
両側の手が同程度に冒されている。
理学所見:図Aの如く。

ra_early.jpg
FIGURE: A

Which of the following autoantibodies is highly specific for this patient's disorder?

以下の自己抗体のうち、いずれが本患者の病態により特異的なのはどれか?

1. Anti-Smith antibodies           抗Smith (sm) 抗体
2. Antihistone antibodies           抗ヒストン抗体
3. Anticentromere antibodies          抗セントロメア抗体
4. Anti-IgG antibodies              抗IgG抗体(RA因子)
5. Anti-citrullinated protein antibodies    抗CCP抗体


正解 5


病歴とFigure A:  早期RAに特徴的な両手のPIPとMP関節に腫脹を認める。
以上から、early RAといえる症例。
このような早期RAには、リウマトイド因子に比べ抗CCP抗体がより特異的とされています。
従って、正解は 5

抗CCP抗体検査は、リウマトイド因子の検査より高い確立率で病気が発見できる検査法です。
早期発見ができれば治療も早くできます。
炎症を起こした滑膜にある「シトルリン化」したタンパク質に対する自己抗体で、
関節リウマチの患者さんの70%から80%がこの抗体を持っています。
他の関節炎では陽性になる確率が非常に低く、関節リウマチだけに発見できる自己抗体でもあります。
この抗体検査を行えば関節リウマチがまだ発症していない早期の状態で関節のはれが少ない状態:
リウマトイド因子は陽性だが、関節リウマチの可能性が高いといった、難しい診断ケースが可能になります。
http://www.dma08.org/cat8/disease44.html



各選択肢について

Answer 1: 抗Smith (sm) 抗体はSLEに特異的。

Answer 2: 抗ヒストン抗体は薬剤誘発性エリテマトーデスに特異的といわれる。

Answer 3: 抗セントロメア抗体は強皮症(特にCREST症候群)に特異的とされる。

Answer 4: 抗IgG抗体(RA因子)もRAに感度は高いが、RAにより特異なのは抗CCP抗体である。


表1:抗核抗体基本染色パターンと関連疾患

20070216173304.jpg 
http://medmerry.blog80.fc2.com/blog-entry-153.html



関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
広告配信
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。 LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。 リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: