プロフィール
Author:かず 広告
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
楽天お勧め
最新コメント
google+1
|
この骨折はよ高齢者では頻発ですが、
国試では、あまり出題されていないようです。 新作 83歳の女性。 自宅の玄関で転倒し、右股関節痛が出現し歩行不能となり搬送された。 受傷前のADLは自立し、明らかな認知症はない。 既往歴として、2年前に脳梗塞を患うも明らかな麻痺もない。 来院時の血圧 140/90、軽度の頻脈を認めた。 また、全身CTにおける検査では、他の部位に損傷は認めなかった。 右股関節部には明らかな開放創はない。 受傷時のX線像を下に示す。 ![]() 以下のうち、本患者に対する治療で最も適した治療はどれか。 1つ選べ。 a 直達けん引 b 人工骨頭置換術 c 人工股関節置換術 d 骨接合術 e 創外固定術 解答:MOREへ スポンサーリンク 解答 83歳の女性。 自宅の玄関で転倒し、右股関節痛が出現し歩行不能となり搬送された。 受傷前のADLは自立し、明らかな認知症はない。 既往歴として、2年前に脳梗塞を患うも明らかな麻痺もない。 来院時の血圧 140/90、軽度の頻脈を認めた。 また、全身CTにおける検査では、他の部位に損傷は認めなかった。 右股関節部には明らかな開放創はない。 受傷時のX線像を下に示す。 ![]() https://radiopaedia.org/images/1455388 から転用改編 以下のうち、本患者に対する治療で最も適した治療はどれか。 1つ選べ。 a 直達けん引 b 人工骨頭置換術 c 人工股関節置換術 d 骨接合術 e 創外固定術 正解 d 図の赤矢印で示したように右大腿骨の転子間部に主骨折線を認め、 緑矢印で示したように小転子部も骨折にて転位している。 典型的な大腿骨転子部骨折。 治療は、 γ nailやdynamic hip screw systemによる内固定術。 下にγ nail 治療例を示す。 ![]() http://jaklab.com/blog2/2016/10/post-2705.php 問題の図で、黄色線で示した骨折は、 大腿骨頸部(内側)骨折で、この場合は、 b 人工骨頭置換術 c 人工股関節置換術(THR) の適応である。 ただし、THRは変形性股関節症がある場合に考慮されるべきであろう。 a 直達けん引 は、明らかに全身状態が悪い場合に限られるであろう。 この治療では明らかにADLは低下してしまう。 e 創外固定術 は、多発外傷や開放性骨折出は考慮されるが、 本例は単発外傷で全身状態に異常はないので、 骨接合が選択されるだろう。 |
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。
LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。
リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|