https://medu4.com/112D72 から 改編
https://www.myvmc.com/diseases/cluster-headache/112D7243歳の男性。
突発する強い頭痛のため妻に付き添われて来院した。
10日前から毎日明け方に右眼の奥が痛くて目が覚めるようになった。
痛みは1時間程度で治まっていたが、
今朝は午前5時ごろから右眼の奥をえぐられるような激しい痛みだったので
耐えられなくなり、午前6時30分に救急外来を受診した。
昨夜は大量飲酒をして就寝したという。
30歳台から高血圧症で降圧薬を服用中である。
1年前にも同様の頭痛が1週間続いたことがあったという。
喫煙は20本/日を22年間。意識は清明。
体温36.6℃。脈拍84/分、整。血圧152/94mmHg。呼吸数16/分。
瞳孔径は右2.5mm、左3.5mmで、対光反射は迅速である。
右眼の結膜充血と流涙とを認める。
発語に異常はなく、四肢の麻痺も認めない。
腱反射は正常で、Babinski徴候は両側陰性である。
頭部MRIとMRAに異常を認めない。
適切な治療はどれか。2つ選べ。
a 酸素投与
b へパリン静注
c トリプタン皮下注
d グリセリン点滴静注
e t-PA〈tissue plasminogen activator〉静注
解答:MOREへ