プロフィール
Author:かず 広告
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
楽天お勧め
最新コメント
google+1
|
この類の問題は歯科国試で好まれる分野ですな。
小生は分かりませんでした。 結構、難しい。 何度、学習してもすぐ忘れちゃうんだようなあ。 113F18 各種Tリンパ球〈T細胞〉とその働きの組合せで正しいのはどれか。 a Th1細胞 --------- マクロファージの活性化 b Th2細胞 --------- 好中球の活性化 c Th17細胞 --------- 好酸球の活性化 d 細胞傷害性T細胞 --------- 抗体産生の誘導 e 制御性T細胞〈Treg〉 --------- IL-6産生の誘導 解答:MOREへ スポンサーリンク 解答 正解 a 正答率:65% 〇a Th1細胞 --------- マクロファージの活性化 ×b Th2細胞 --------- 好中球の活性化 ×c Th17細胞 --------- 好酸球の活性化 Th1細胞:細胞性免疫 キラーT細胞やマクロファージに作用してそれを活性化して、細胞の活性を増強させる物である。 主にIL-12の存在下で分化し、分化後はIFN-γを主に産生 ![]() イムバランス:獲得免疫「Th1細胞」と「Th2細胞」の働き から Th2細胞:液性免疫(抗体産生)とアレルギー B細胞や抗原提示細胞と協力して抗体生産を行なう。 IL-4によって分化し、分化後に主に産生するサイトカインもIL-4である。 ![]() 上記漫画と同じサイト Th17細胞: 最近発見された新たなT細胞集団でIL-6、TGF-β存在下で分化し、分化後はIL-17を産生する。 好中球の活性化 : 炎症性サイトカインや細菌・真菌類の成分に対し遊走性を示し、炎症部に集合し、 細菌・真菌等の異物の貪食・殺菌・分解を行い生体を防御する。 以上はWikipediaから 好酸球の活性化: 好酸球は、主にIL-5の作用に、増殖、活性化する。 Th2細胞はIL-5産生を介して好酸球をを活性化する。 Cutting Edge:好酸球 より ×d 細胞傷害性T細胞 --------- 抗体産生の誘導 上述したように、抗体産生誘導はTh2細胞。 細胞傷害性T細胞 細胞表面にCD8という分子を持つT細胞の一種で、 ヘルパーT細胞からの指示を受け、宿主にとって 異物になる異常細胞(がん細胞、ウイルス感染細胞など)を認識し、 たんぱく質の1種であるパーフォリンを放出して破壊する細胞です。 キラーT細胞ともいいます。 www.midtown-amc.jp/words/tctl.html から ×e 制御性T細胞〈Treg〉 --------- IL-6産生の誘導 IL-6はT細胞やB細胞、線維芽細胞、単球、内皮細胞、メサンギウム細胞などの様々な細胞により産生される。 マクロファージは細胞表面のToll様受容体を介してリポポリサッカライド(LPS)の刺激を受けることにより IL-6をはじめとした様々なサイトカインを分泌する。 制御性T細胞〈Treg〉 胸腺から分化してくる制御性T細胞はCD4、CD25、Foxp3分子を発現して他のT細胞の活性を抑制する。 その他、末梢で抗原特異的に誘導されてくる制御性T細胞や、 CD8陽性T細胞から分化する制御性T細胞もある。
|
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。
LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。
リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|