スポンサーリンク 高齢者の精神異常:111医G56 - 医療関係資格試験マニア
fc2ブログ
様々な医療福祉関係の資格試験に挑むブログ
プロフィール

かず

Author:かず
某総合病院で日々、臨床で忙しい医師カズです。
各種医療職の資格試験問題に挑戦しつつ、資格を目指す方々を励ますブログです。
内容は、国内の医師、歯科、薬剤師、看護師国試など、さらには米国医師資格試験(USMLE)、米国歯科医師資格試験(NBDE)あたりの問題にも挑戦する予定です。
応援よろしくお願いいたします。

ブログ使用時の注意点:
PCビューで見ると、答えが隠れています。
解答を見る場合は、”MORE”ボタンをクリックして下さい。
スマホですと、全てが表示されてしまうので演習目的の場合はPCビューがお勧めです。

広告
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
29位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1位
アクセスランキングを見る>>
楽天お勧め
google+1
小生には、何気に難しい。

出典:medu4:111G56


01835B1E00000578-0-image-a-20_1444086041817.jpg

mail online:Why just emailing elderly relatives can double risk of depression
から


111G56

68歳の女性。異常な言動を心配した夫に伴われて来院した。
2ヵ月前から自宅で横になっていることが多くなった。
夫によると金銭問題はないにもかかわらず、「所得税が払えない。
去年のお盆に先祖供養を十分しなかったからだ」と繰り返し訴えるという。
食事量が減り、体重が1ヵ月で5kg減少した。
入浴を嫌がり、夜は眠らず、ぶつぶつ何か言っている。
50歳ごろから高血圧症で内服治療中である。
質問には小声で短く答えるが、うつむきがちで返答に時間がかかる。
改訂長谷川式簡易知能評価スケールは26点(30点満点)であった。
治療の必要性を説明すると「お金がなくて薬代を払えない」と拒否した。
身長150cm、体重50kg。神経学的所見に異常を認めない。
甲状腺機能を含めた血液検査所見に異常を認めない。
最も考えられるのはどれか。

a 気分障害
b 適応障害
c 症状性精神病
d 脳血管性認知症
e 恐怖症性不安障害


解答:MOREへ



スポンサーリンク



解答

正解 a


意欲の低下、食欲不振、体重減少、不眠から抑うつ状態であることが分かる。
さらに貧困妄想・罪業妄想を認め、病識に欠け、治療を拒否していることから
精神病症状を伴う重症うつ病エピソードが疑われるが、
認知症や症状性精神病でも同様の状態像を呈することがある。
これらを否定するキーワードが設問の中に散りばめられているようだ。

選択肢について

a 気分障害
貧困妄想・罪業妄想を伴った抑うつ状態を呈していることから気分障害の可能性が最も高い。

b 適応障害
状況因(はっきりと確認できるストレス因)なしに発症している点から適応障害は否定できるのか。

c 症状性精神病
血液所見、身体所見を認めないことから症状性精神病の可能性は低い。

d 脳血管性認知症
改訂長谷川式簡易知能評価スケールの得点から認知症は否定的。

e 恐怖症性不安障害
特定の対象や状況に対して、恐怖や不安を感じる病態。そうした記載は本文中にない。




関連記事
2019/12/19 22:51 精神・心療内科 TB(-) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
広告配信
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。 LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。 リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: