プロフィール
Author:かず 広告
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
楽天お勧め
最新コメント
google+1
|
108回歯科国試AC:口腔外科(臨床問題)
108A-48 70 歳の男性。口腔内の灼熱感を主訴として来院した。 2 か月前から口蓋粘膜の違和感を自覚しているという。 3 年前に作製した上顎義歯を現在も装着している。 初診時の口腔内写真(別冊No. 6)を別に示す。 考えられる疾患はどれか。1つ選べ。 ![]() a 白板症 b 類天疱瘡 c 口腔扁平苔癬 d アフタ性口内炎 e 口腔カンジダ症 108C-91 55 歳の男性。頬粘膜の異常を主訴として来院した。 口腔内写真(別冊No. 18)を別に示す。 考えられるのはどれか。1つ選べ。 ![]() a 白板症 b 類天疱瘡 c Fordyce 斑 d 口腔扁平苔癬 e 口腔カンジダ症 108A-85 組織像(別冊No. 13)を別に示す。 粘液嚢胞と関連するのはどれか。1つ選べ。 ![]() a ア b イ c ウ d エ e オ 108C-48 エックス線写真で上顎洞の不透過像を指摘された患者のCT(別冊No. 8)を別に示す。 自覚症状はない。 この病変と同じ病理組織学的所見を示すのはどれか。1つ選べ。 ![]() a 萌出嚢胞 b 類皮嚢胞 c 鼻歯槽嚢胞 d 側方性歯周嚢胞 e Blandin-Nuhn 嚢胞 108A-86 35 歳の女性。上顎左側臼歯部の疼痛と腫脹を主訴として来院した。初診時の エックス線写真(別冊No. 14A)及びCT 写真(別冊No. 14B)を別に示す。 診断として考えられるのはどれか。2つ選べ。 14A ![]() 14B ![]() a 上顎洞癌 b 歯根嚢胞 c 含歯性嚢胞 d 線維性異形成症 e エナメル上皮腫 108C-83 頸部の無痛性腫脹を主訴として来院した患者のCT(別冊No. 13)を別に示す。 画像診断で悪性リンパ腫が疑われた。 病変の局在部位はどれか。1つ選べ。 ![]() a 舌下隙 b 顎下隙 c 浅顔面隙 d 咽頭側隙 e 翼突下顎隙 解答:MOREへ スポンサーリンク 詳しい解説は歯科国試問題集や歯科国試ANSWERなどで確認を 医家には、厳しいです。 108A-48 70 歳の男性。口腔内の灼熱感を主訴として来院した。 2 か月前から口蓋粘膜の違和感を自覚しているという。 3 年前に作製した上顎義歯を現在も装着している。 初診時の口腔内写真(別冊No. 6)を別に示す。 考えられる疾患はどれか。1つ選べ。 ![]() a 白板症 b 類天疱瘡 c 口腔扁平苔癬 d アフタ性口内炎 e 口腔カンジダ症 解答 E bdは水泡形成にて除外 a:白板症は下図のようで、本例とは異なる ![]() http://www2.dent.nihon-u.ac.jp/OralPathologyAtlas/Ver1/chapter4/html4/4_3c_001.html c:レース様網状の白色病変には見えない。 カンジダ:不規則な厚さの白板症様の病態を特徴とし、白板症との区別が困難とあり、選択難しい。 108C-91 55 歳の男性。頬粘膜の異常を主訴として来院した。 口腔内写真(別冊No. 18)を別に示す。 考えられるのはどれか。1つ選べ。 ![]() a 白板症 b 類天疱瘡 c Fordyce 斑 d 口腔扁平苔癬 e 口腔カンジダ症 解答 C 頬粘膜に多数の黄色の帽針大顆粒状隆起のようで、答えはC 108A-85 組織像(別冊No. 13)を別に示す。 粘液嚢胞と関連するのはどれか。1つ選べ。 ![]() a ア b イ c ウ d エ e オ 解答 E 粘液嚢胞(mucous cyst) : 唾液成分の停滞、貯留によって生じる唾液由来の粘液成分を含有する嚢胞状病変 ア:骨組織:関係ない イ:軟骨?:おそらく関係ない ウ:胚中心にて、腺リンパ腫(ワルチン腫瘍)と関係が深い エ:皮脂腺? オ:唾液腺組織 で、オですか? 108C-48 エックス線写真で上顎洞の不透過像を指摘された患者のCT(別冊No. 8)を別に示す。 自覚症状はない。 この病変と同じ病理組織学的所見を示すのはどれか。1つ選べ。 ![]() a 萌出嚢胞 b 類皮嚢胞 c 鼻歯槽嚢胞 d 側方性歯周嚢胞 e Blandin-Nuhn 嚢胞 解答 E 上顎洞に出来た粘液のう胞? ということで、Blandin-Nuhn 嚢胞が正解? 108A-86 35 歳の女性。上顎左側臼歯部の疼痛と腫脹を主訴として来院した。初診時の エックス線写真(別冊No. 14A)及びCT 写真(別冊No. 14B)を別に示す。 診断として考えられるのはどれか。2つ選べ。 14A ![]() 14B ![]() a 上顎洞癌 b 歯根嚢胞 c 含歯性嚢胞 d 線維性異形成症 e エナメル上皮腫 解答 BE 108C-83 頸部の無痛性腫脹を主訴として来院した患者のCT(別冊No. 13)を別に示す。 画像診断で悪性リンパ腫が疑われた。 病変の局在部位はどれか。1つ選べ。 ![]() a 舌下隙 b 顎下隙 c 浅顔面隙 d 咽頭側隙 e 翼突下顎隙 解答 B |
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。
LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。
リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|