プロフィール
Author:かず 広告
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
楽天お勧め
最新コメント
google+1
|
発生学(歯科国試関係)
![]() https://web.duke.edu/anatomy/embryology/craniofacial/craniofacial.html 東海大の発生学基礎問題集 http://edu.icc.u-tokai.ac.jp/cos/3year/system/histology/embryology/exercise.htm#toi9 から抜粋改編 1) 21トリソミーによって起こる症例はどれか。一つ選べ。 1. プラダー・ウィリィ症候群 2. クラインフェルター症候群 3. ターナー症候群 4. アンジェルマン症候群 5. ダウン症候群 2)次のうち、外胚葉に由来しないものはどれか。一つ選べ。 1. 内耳のコルチ器 2. 耳管 3. 乳腺 4. 汗腺 5. 歯のエナメル 3)次の骨のうち、膜性骨化をするものはどれか。二つ選べ。 1. 前頭骨 2. 頸椎 3. 鎖骨 4. 胸骨 5. 坐骨 4)6対の鰓弓(咽頭弓)には、それぞれ固有の神経、筋、骨格がある。次の表は、その対応を示してある。
表7-1 スポンサーリンク 1) 21トリソミーによって起こる症例はどれか。一つ選べ。 1. プラダー・ウィリィ症候群 2. クラインフェルター症候群 3. ターナー症候群 4. アンジェルマン症候群 5. ダウン症候群 正解=5 この問題では、クラインフェルター症候群とターナー症候群が、 性染色体の異常であることがわかれば、比較的容易に解けるだろう。 1. 誤り 15番染色体の欠失が父親由来の染色体にあると、プラダー・ウィリィ症候群になる。 ![]() https://pedclerk.bsd.uchicago.edu/page/prader-willi-syndrome ![]() 筋緊張低下(Hypotonia) 性腺発育不全(Hypogonadism) 知的障害(Hypomentia) 肥満(Obesity) を四徴とする症候群。 四徴の頭文字をとってHHHO症候群 2. 誤り 性染色体の構成がXXYであると、クラインフェルター症候群になる。不妊である。 3. 誤り 性染色体の構成がXであると、ターナー症候群になる。卵巣は欠除する。 4. 誤り 15番染色体の欠失が母親由来の染色体にあると、アンジェルマン症候群になる。 重度の運動発達遅滞 や精神遅滞 , 重度の言語 障害, 失調性歩行や四肢の振戦 , 独特の行動(頻繁に声を立てて笑ったり,微笑んだり,興奮しやすいといった, 場にそぐわない愉快なふるまい)を特徴とする. 小頭症や痙攣発作も多い.発育遅滞 を初めて認めるのは生後6か月 頃であるが, アンジェルマン症候群に特有の臨床的徴候は1歳すぎるまで顕在化せず, 正確な臨床診断に至るまでに数年を要することもある. ![]() https://www.pinterest.com/tyfaniefaron/angelman-syndrome-avery/ 15番染色体の欠失が父親由来の染色体 ⇒ プラダー・ウィリィ症候群 15番染色体の欠失が母親由来の染色体 ⇒ アンジェルマン症候群 5. 正しい ダウン症候群の子は、発育遅延、精神発達遅滞、目尻がつり上がる、などの特徴がある。 全身性疾患における口腔内病変参照2)次のうち、外胚葉に由来しないものはどれか。一つ選べ。 1. 内耳のコルチ器 2. 耳管 3. 乳腺 4. 汗腺 5. 歯のエナメル 正解=2 1. 内耳の膜迷路は、体表外胚葉からできる耳胞に由来する。 2. 耳管は、第一鰓嚢からできる。つまり、内胚葉に由来する。 3. 乳腺は、特殊化した汗腺で、体表外胚葉が間葉のなかに落ち込んでできる。 4. 体表外胚葉が間葉のなかに落ち込んでできる。 5. 口腔を被う外胚葉が落ち込んでできる内エナメル上皮からエナメル芽細胞ができる。 3)次の骨のうち、膜性骨化をするものはどれか。二つ選べ。 1. 前頭骨 2. 頸椎 3. 鎖骨 4. 胸骨 5. 坐骨 正解=1, 3 1. 膜性骨 頭蓋冠の扁平骨は膜性骨化をする。 2. 軟骨性骨 3. 膜性骨 ときに形成されないことがある。 4. 軟骨性骨 5. 軟骨性骨 4)6対の鰓弓(咽頭弓)には、それぞれ固有の神経、筋、骨格がある。次の表は、その対応を示してある。
表7-1 |
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。
LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。
リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|