スポンサーリンク 歯科国試にも役立つ医科肝臓関係問題2:発癌因子ほか - 医療関係資格試験マニア
fc2ブログ
様々な医療福祉関係の資格試験に挑むブログ
プロフィール

かず

Author:かず
某総合病院で日々、臨床で忙しい医師カズです。
各種医療職の資格試験問題に挑戦しつつ、資格を目指す方々を励ますブログです。
内容は、国内の医師、歯科、薬剤師、看護師国試など、さらには米国医師資格試験(USMLE)、米国歯科医師資格試験(NBDE)あたりの問題にも挑戦する予定です。
応援よろしくお願いいたします。

ブログ使用時の注意点:
PCビューで見ると、答えが隠れています。
解答を見る場合は、”MORE”ボタンをクリックして下さい。
スマホですと、全てが表示されてしまうので演習目的の場合はPCビューがお勧めです。

広告
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1位
アクセスランキングを見る>>
楽天お勧め
google+1
歯科国試にも役立つ医科肝臓関係問題2:発癌因子ほか

cancer_riskfactors1-670x366.jpg 
http://imunews.imu.edu.my/health/can-more-than-one-risk-factor-be-associated-with-of-cancers/


最近の医師国試問題のうち、
歯科国試にも役立ちそうな発癌関係、輸血後肝炎の問題を集めました。
医師国家試験過去問データベース から)




発がんとの関係

1)109医G35

109g35.jpg



2)106G27

106医g27 




輸血後肝炎

3)105B39

105b39.jpg 


解答:MOREへ

スポンサーリンク


解答

1)109医G35


109g35.jpg


正解a,d

theme: 糖尿病で発症リスクが高まる癌

comments:
a 正しい
  高血糖では肝臓内グリコーゲン貯蔵も増加し、肝への負荷が増加する。
  非アルコール性脂肪性肝炎〈NASH〉由来の肝細胞癌の多くで糖尿病の背景が指摘されている。

b・c・e 特に糖尿病と関係はない。

d 正しい
  肉食や運動不足が大腸癌のリスクとなっており、それらは糖尿病のリスクと同一方向にある。
  運動不足が大腸癌のリスクであることは、109F15にも出題あり。


109F15

109f15.jpg

正解:d

a ピロリ菌感染などがリスクである。
b・c 喫煙などがリスクである。
d 正しい。
    
大腸癌のリスクに便秘による宿便がある。運動により便秘が改善される。
     むろん運動が他の癌に無効と言い切ることはできないであろうし、
  大腸癌に運動が有効な理由も様々あるようだが、試験会場で推測するにはこれで十分。
e 染料などがリスクである。


2)106G27

106医g27 


正解 c

theme: 発生母地病変と癌

comments:
a 胃酸逆流により食道上皮が病理的に円柱上皮化する。
  このとき腺癌が発生しやすくなり、それがBarret食道腺癌である。

b Helicobacter pylori感染が萎縮性胃炎のリスクとなる。
  この状況は胃癌の発生母地ともなる。

c 誤り。
  非アルコール性脂肪性肝炎は肝細胞癌の発生母地となるも、
  肝内胆管癌の発生母地とはならない。

d 潰瘍性大腸炎は大腸癌の発生母地となる。

e Crohn病は痔瘻癌の発生母地となる。



3)105B39

105b39.jpg 



正解 a,b,e

theme: 同種血輸血

comments:
a 正しい。
  輸血後肝炎がみられる。

b 正しい。
  輸血後GVHDがみられる。

gvhd01.jpg 
http://www.jrc.or.jp/mr/reaction/non_hemolytic/gvhd/


GVHD(移植片対宿主病)

・4型アレルギー
・皮膚、肝臓、消化管に障害
・「ステロイド」「免疫抑制薬」を投与する!


c・d 特に同種血輸血とは関係がない。

e 正しい。輸血関連急性肺障害〈TRALI〉がみられる。


輸血関連急性肺障害 transfusion-related acute lung injury(TRALI)

150407img2.png 
関連記事
2016/01/16 18:25 肝・消化器:歯科 TB(-) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
広告配信
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。 LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。 リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: