プロフィール
Author:かず 広告
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
楽天お勧め
最新コメント
google+1
|
歯科領域の解剖ポイント1:筋肉の起始・停止
![]() https://www.netterimages.com/oral-cavity-tongue-labeled-hansen-ca-1e-general-anatomy-frank-h-netter-10245.html 歯科医師国家試験を突破するために! DCロムニーハウスがお手伝い 暗記リスト その7 筋肉の起始・停止 (January 24, 2015 配信) 主要な筋肉のポイント 早見表:特に重要だと思うところのみ抜粋
※咀嚼筋は全て :起始⇒頭蓋 停止⇒下顎骨 (同じ下顎神経支配の顎舌骨筋は、起始が下顎骨であることに注意) ※外舌筋 オトガイ舌筋:舌を前方へ 舌骨舌筋:舌を後下方へ 茎突舌筋:舌を後上方へ ※内舌筋 上・下縦舌筋:舌を後方へ 横舌筋:舌の幅を狭くする 垂直舌筋:舌を平にする ※二腹筋窩:オトガイ棘の下にある 内喉頭筋
外喉頭筋には「舌骨下筋」+「顎二腹筋」が帰属する。 ※ちなみに、甲状軟骨の挙上をするのは「甲状舌骨筋」と「顎二腹筋」
スポンサーリンク |
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。
LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。
リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|