プロフィール
Author:かず 広告
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
楽天お勧め
最新コメント
google+1
|
骨折あれこれ:問題(整形専門医試験から)
![]() http://loptonline.com/patient-education/injuries-conditions/ankle-issues/adult-lower-leg-fractures/ 1)小児骨折で誤っているのはどれか。1つ選べ。(22回整形専門医) A 1歳以下の骨折では被虐待児症候群を念頭におく。 B 若木骨折は特徴的な骨折型である。 C 自家矯正が期待される。 D 自家矯正は角状変形に比べ回旋変形で起こりにくい。 E 骨端部成長軟骨損傷では、変形は考慮しなくてよい。 2)以下の組み合わせのうち、正しいのはどれか。3つ選べ。(新作) A 上腕骨骨幹部骨折-------尺骨神経麻痺 B 上腕骨顆上骨折--------フォルクマン拘縮 C 下腿骨粉砕骨折--------前脛骨区画症候群 D 上腕骨内上顆骨折------遅発性尺骨神経麻痺 E 手舟状骨骨折------------偽関節 3)偽関節になりやすい骨折はどれか。2つ選べ。(22回整形専門医) A 上腕骨外側顆骨折 B 橈骨遠位端骨折 C 手舟状骨骨折 D 大腿骨転子部骨折 E 踵骨骨折 4)下腿の前方compartmentに位置するのはどれか。2つ選べ。(25回整形専門医) A 脛骨神経 B 深腓骨神経 C 長趾屈筋 (FDL) D 長母趾伸筋(EHL) E 腓骨動脈 5)肘内障で正しいのはどれか。2つ選べ。(22回整形専門医) A 好発年齢は10歳以降である。 B 橈骨頭の脱臼が原因である。 C 腫脹があれば骨端線離開などを考える。 D 整復には全身麻酔を要する。 E 整復後の外固定は不要である。 他に コーレス骨折、スミス骨折、バートン骨折 Galeazzi骨折、モンテジア骨折 など、名前のついた骨折は要check 解答:MOREへ スポンサーリンク 1)小児骨折で誤っているのはどれか。1つ選べ。(22回整形専門医) A 1歳以下の骨折では被虐待児症候群を念頭におく。 B 若木骨折は特徴的な骨折型である。 C 自家矯正が期待される。 D 自家矯正は角状変形に比べ回旋変形で起こりにくい。 E 骨端部成長軟骨損傷では、変形は考慮しなくてよい。 正解 E ![]() http://kodomo.lolipop.jp/kossetu.html 骨端部成長軟骨損傷;いろいろなタイプがあるが、変形の原因となることがあり注意。 ![]() http://www.slideshare.net/openmichigan/2012-gemcresburkhardtlower-extremity-injuriesoer ![]() http://www.scielo.br/scielo.php?pid=S0100-39842008000300013&script=sci_arttext&tlng=en 2)以下の組み合わせのうち、正しいのはどれか。3つ選べ。(新作) A 上腕骨骨幹部骨折-------尺骨神経麻痺 × radial nerve palsy B 上腕骨顆上骨折--------フォルクマン拘縮 C 下腿骨粉砕骨折--------前脛骨区画症候群 D 上腕骨内上顆骨折------遅発性尺骨神経麻痺 X 上腕骨外顆骨折で生じる E 手舟状骨骨折------------偽関節 正解 BCE A)上腕骨骨幹部骨折と橈骨神経麻痺 ![]() http://mixed-martial-arts.tumblr.com/post/14882781826/bruised-battered-and-broken humeral shaft fractureでは上図の如く、解剖学的関係でradial N palsyを生ずることあり。 B)上腕骨顆上骨折--------フォルクマン拘縮 ○ ![]() https://www.pinterest.com/pin/524247212845562492/ 転位ありの上腕骨顆上骨折では、骨折部に上腕動脈が挟まれischemic contractureを起こす。 C 下腿骨粉砕骨折--------前脛骨区画症候群 下腿骨骨折で急に下腿が腫脹し、筋内圧が上がることがある。 中でも前方コンパートは最も内圧が上がりやすい。 下腿横断面 ![]() http://www.judo-akimoto.com/sports_medicine11.htm D 上腕骨内上顆骨折でなく上腕骨外顆骨折------遅発性尺骨神経麻痺 ![]() http://blog.livedoor.jp/suchan4wd6/?p=4 上腕骨外顆骨折に変形治癒して、外反肘になり、尺骨神経麻痺を起こす。 E)手舟状骨骨折------------偽関節 本骨折は初期診療で見落とされることも多く、 また、解剖学的にも偽関節を生じやすい ![]() http://www.yourhands.co.uk/hand-wrist-surgery/medical-conditions/scaphoid-non-union 3)偽関節になりやすい骨折はどれか。2つ選べ。(22回整形専門医) A 上腕骨外側顆骨折 B 橈骨遠位端骨折 C 手舟状骨骨折 D 大腿骨転子部骨折 E 踵骨骨折 正解 AC 偽関節になりやすい部位 大腿骨頚部内側骨折 下腿骨遠位部骨折 上腕骨外側顆骨折 手舟状骨骨折 4)下腿の前方compartmentに位置するのはどれか。2つ選べ。(25回整形専門医) A 脛骨神経:deep poseteror compart内 B 深腓骨神経 C 長趾屈筋 (FDL):deep poseteror compart内 D 長母趾伸筋(EHL) E 腓骨動脈:deep poseteror compart内 正解 BD 下 ふぃぐれの如くBDは前方コンパートメント内 ![]() 5)肘内障で正しいのはどれか。2つ選べ。(22回整形専門医) A 好発年齢は10歳以降である。 B 橈骨頭の脱臼が原因である。 C 腫脹があれば骨端線離開などを考える。 D 整復には全身麻酔を要する。 E 整復後の外固定は不要である。 正解 CE 子供(2歳から5歳)の手を急に引っ張ったりすると、急に上肢を動かさなくなる。 radial headを囲む輪状靭帯が抜けてしまう状態。 無麻酔で整復可能。 ![]() |
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。
LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。
リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|