プロフィール
Author:かず 広告
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
楽天お勧め
最新コメント
google+1
|
内分泌関係の医師国試問題は初めてのupです。
医師国家試験過去問データベース から ![]() https://en.wikipedia.org/wiki/Thyroid_hormone 109医D45 ![]() 解答:MOREへ スポンサーリンク ![]() 正解: e theme: 無痛性甲状腺炎 comments: TSH↓、FT4↑より、軽度の甲状腺機能亢進症を考える。 抗甲状腺ペルオキシダーゼ〈TPO〉抗体は、 Basedow病でも慢性甲状腺炎〈橋本病〉(とその一過程である無痛性甲状腺炎)でも見られるため、 特異度は高くない。 触診所見で、びまん性やや硬なため、Basedow病は考えにくく、無痛性甲状腺炎の可能性が高い。 妊娠・出産後には自己免疫性疾患の病勢が不安定になるため、本問のような経過になったと思われる。 a~c Basedow病に有効。無痛性甲状腺炎は甲状腺の崩壊によるホルモン漏出が病態の本質であり、 こうした治療は無効。 d 亜急性甲状腺炎に有効。 e 正しい。自覚症状がないため、現時点では経過観察でよい。 無痛性甲状腺炎 病気の特徴無痛性甲状腺炎は何らかの原因によって甲状腺の細胞が壊れ、 一時的な甲状腺ホルモン増加の後、いったん甲状腺機能低下症になることがありますが、
|
アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。
LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。
リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|