スポンサーリンク 今日のポイント:細菌学 - 医療関係資格試験マニア
fc2ブログ
様々な医療福祉関係の資格試験に挑むブログ
プロフィール

かず

Author:かず
某総合病院で日々、臨床で忙しい医師カズです。
各種医療職の資格試験問題に挑戦しつつ、資格を目指す方々を励ますブログです。
内容は、国内の医師、歯科、薬剤師、看護師国試など、さらには米国医師資格試験(USMLE)、米国歯科医師資格試験(NBDE)あたりの問題にも挑戦する予定です。
応援よろしくお願いいたします。

ブログ使用時の注意点:
PCビューで見ると、答えが隠れています。
解答を見る場合は、”MORE”ボタンをクリックして下さい。
スマホですと、全てが表示されてしまうので演習目的の場合はPCビューがお勧めです。

広告
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
10位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1位
アクセスランキングを見る>>
楽天お勧め
google+1
今日のポイント:細菌学
(ロムニー配信 第35号から引用)

bacteriology-1-638.jpg 
http://www.slideshare.net/sheleylovin/bacteriology-40195814



芽胞形成菌(グラム陽性桿菌)

Bacillus 属 ・炭疽菌
★好気性菌 (・枯草菌)
  ・セレウス菌
Clostridium 属 ・破傷風菌
★嫌気性菌 ・ボツリヌス菌
  ・ウェルシュ菌
  ・ディフィシル菌


ちなみに、ここで何気に挙げた「グラム陽性桿菌」ですが、
あなたはしっかりと分類することができるでしょうか?

例えば、「Actinomyces」(放線菌症)はどうでしょうか。
あるいは、「Lactobacillus」はどうでしょうか。

この2つは共に「グラム陽性桿菌」です。

さらに、Mycobacterium もグラム陽性桿菌です。
~ium にはグラム陽性桿菌が多いのが特徴です。

ここで好気性菌と嫌気性菌の表を載せておきます。
必ず覚えるようにしてください。


関連記事:

芽胞形成性菌



好気性菌、嫌気性菌

好気性菌偏性嫌気性菌通性嫌気性菌
(増殖に酸素必要)(酸素があると増殖できない)(どちらでも増殖できる)
(初期に多い)(成熟期に多い)(初期・成熟期に多い)
グラム陽性球菌     Streptococcus
     Staphylococcus
グラム陽性桿菌  Mycobacterium Clostridium(芽胞形成菌)   Lactobacillus
   Bacillus(芽胞形成菌)   Actinomyces
     Corynebacterium
グラム陰性球菌   Neisseria   Veillonella 
グラム陰性桿菌  Pseudomonas(緑膿菌) A.a 以外の歯周病関連細菌  A.a
  Legionella(レジオネラ菌)  

Aa菌:Aggregatibacter actinomycetemcomitans

Actinobacillus actinomycetemcomitans(A.a.菌)はせん毛をもち歯肉組織にくっつきます。
白血球毒をもち白血球の働きを低下させてしまい、貪食しようとしてくる防御細胞から身を守り、
内毒素やその他の毒素により歯周組織を障害します。
この菌は歯肉組織の中にまで侵入するといわれ、
Aa菌が存在するとうまく治療効果が現われません。非常に恐ろしい細菌です。

http://kenkomemo.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8F%A3%E8%85%94%E5%86%85%E7%B4%B0%E8%8F%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 参照)



これとは別に「増殖」における分類があります。


「偏性細胞内寄生性」と「通性細胞内寄生性」
偏性細胞内寄生性  ・クラミジア
  ・リケッチア
  ・らい菌
  (・ウイルス)
通性細胞内寄生性 ・結核菌
  ・赤痢菌
  ・レジオネラ菌
  ・サルモネラ菌
  ・リステリア菌
  ・チフス菌


参考記事:

暗記リスト:微生物関係

細菌学総論(歯科国試)

微生物の分類、感染総論(歯科国試)



関連記事

スポンサーリンク

2016/10/01 22:41 微生物:歯科 TB(-) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
広告配信
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。 LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。 リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: