スポンサーリンク 寄生虫学-総論-まとめ - 医療関係資格試験マニア
fc2ブログ
様々な医療福祉関係の資格試験に挑むブログ
プロフィール

かず

Author:かず
某総合病院で日々、臨床で忙しい医師カズです。
各種医療職の資格試験問題に挑戦しつつ、資格を目指す方々を励ますブログです。
内容は、国内の医師、歯科、薬剤師、看護師国試など、さらには米国医師資格試験(USMLE)、米国歯科医師資格試験(NBDE)あたりの問題にも挑戦する予定です。
応援よろしくお願いいたします。

ブログ使用時の注意点:
PCビューで見ると、答えが隠れています。
解答を見る場合は、”MORE”ボタンをクリックして下さい。
スマホですと、全てが表示されてしまうので演習目的の場合はPCビューがお勧めです。

広告
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
11位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1位
アクセスランキングを見る>>
楽天お勧め
google+1
寄生虫学-総論-まとめ

みーの医学 2012-09-11配信 から転用改編
toxoplasma 
http://ailovei.com/?p=56645



寄生虫学の総論についてまとめています.

三大感染症

  • HIV/AIDS
  • 結核
  • マラリア

日本で問題となる寄生虫

日本で問題となっている寄生虫は以下のとおりである.

  • マラリア
    • 輸入感染症
  •  赤痢アメーバ
    • STD(性感染症)
  • アニサキス
    • 生鮮食品由来
  • カリニ   現在は真菌  ニューモシスチス・イロベチイ(Pneumocystis jirovecii)による
    • 日和見感染症
  • 犬回虫・猫回虫
    • 人獣共通感染症
  • 糞線虫
    • 沖縄周辺に生息
  • エキノコックス
    • 北海道のキタキツネに主に生息


用語

  • 固有宿主
    • ある宿主が増殖しえる宿主
  • 非固有宿主
    • 侵入できないか侵入しても増殖できない宿主
  • 終宿主
    • 有性生殖を行うことができる宿主
  • 中間宿主
    • 無性生殖を行うことができる宿主
  • 幼虫移行症
    • 非固有宿主に感染した幼虫が長期間生存して発生する疾病
  • 異所寄生
    • 本来寄生するべき場所でない場所に寄生虫が入ること
    • 肺吸虫が脳内に寄生するなど.



寄生虫分類

寄生虫は大きく原虫と蠕虫に別れます.原虫と蠕虫の違いは以下のとおり:

  • 原虫 Protozoa
    •  単細胞生物
  • 蠕虫 Metazoa
    • 多細胞生物

 簡単ですね.



原虫は以下の4つ

  •  胞子虫類
    • マラリア
    • トキソプラズマ
  • 鞭毛虫類
    • トリパノソーマ
    • リーシュマニア
  • 根足虫類
    • 赤痢アメーバ
    • アカントアメーバ
    • ネグレリア
  • 有毛虫類(医学的にあまり重要でない)
    • 大腸バランチジウム

に分類され



蠕虫は以下:

  • 吸虫
    •  住血吸虫
    •  肺吸虫
  • 線虫
    • 回虫
    • 鉤虫
    • 鞭虫
    • 蟯虫
    • バンクロフト糸状虫
    • 回旋糸状虫
    • アニサキス
  • 条虫
    • 擬葉目
      • 広節裂頭条虫
      • マンソン裂頭条虫
    • 円葉目
      • 無鉤条虫
      • 有鉤条虫
      • エキノコックス

に分類される.



検査・治療

慢性の下痢(> 2 weeks) なら寄生虫を疑う.
検便をするか虫体がいることを確認する.
リンパや血液の確認はギムザ染色またはPCRやイムノクロマト法で確認する.
吸虫駆除剤としてプラジカンテルが有名である.




寄生虫写真集


ヒトに寄生する危険な寄生虫の画像集(12種類)
http://matome.naver.jp/odai/2145603715276058301 

寄生虫アトラス 
http://www.chiringi.or.jp/k_library/ippan/kisei/menu.htm 

危険で怖い寄生虫18選 
http://ailovei.com/?p=56645 







スポンサーリンク



関連記事
2016/10/02 19:12 感染症・微生物学 TB(-) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
広告配信
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。 LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。 リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: