スポンサーリンク メラノーマの腫瘍マーカー - 医療関係資格試験マニア
fc2ブログ
様々な医療福祉関係の資格試験に挑むブログ
プロフィール

かず

Author:かず
某総合病院で日々、臨床で忙しい医師カズです。
各種医療職の資格試験問題に挑戦しつつ、資格を目指す方々を励ますブログです。
内容は、国内の医師、歯科、薬剤師、看護師国試など、さらには米国医師資格試験(USMLE)、米国歯科医師資格試験(NBDE)あたりの問題にも挑戦する予定です。
応援よろしくお願いいたします。

ブログ使用時の注意点:
PCビューで見ると、答えが隠れています。
解答を見る場合は、”MORE”ボタンをクリックして下さい。
スマホですと、全てが表示されてしまうので演習目的の場合はPCビューがお勧めです。

広告
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
11位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1位
アクセスランキングを見る>>
楽天お勧め
google+1
新作

メラノーマに陽性を示す免疫学的腫瘍マーカーはどれか。
すべて選べ。

a S100
b PSA
c Keratin
d CA19-9
e HMB45


正解:MOREへ

スポンサーリンク


解答 PC viewで見てください



メラノーマに陽性を示す免疫学的腫瘍マーカーはどれか。
すべて選べ。

a S100
b PSA
c Keratin
d CA19-9
e HMB45



正解 ae

b PSA:前立腺癌

c Keratin:上皮性腫瘍、中皮腫

d CA19-9:消化管腫瘍(腺癌)、甲状腺髄様癌


区分抗体名病理診断における意義
腫瘍マーカーCEA大腸癌、肺癌、乳癌、肝癌、膵癌をはじめ、ほとんどの腺癌組織で陽性
CA125卵巣漿液性のう胞腺癌、腺癌(一部)
CA19-9消化管腫瘍(腺癌)、甲状腺髄様癌
c-kit(CD117)GIST
Carletinin中皮腫、大腸癌(低分化腺癌)
上皮系EMA上皮性腫瘍、骨髄腫、ki-1リンパ腫
keratin(wide)上皮性腫瘍、中皮腫
CAM5.2低分子サイトケラチン(腺系上皮、神経内分泌上皮)
CKAE1/AE3汎サイトケラチン抗体(高分子には反応しない)胆道系上皮陽性、肝細胞陰性
CK5/6低分化型扁平上皮癌、上皮型中皮腫
CK7重層扁平上皮、肝細胞、大腸上皮、一部前立腺上皮で陰性となるが、その他上皮細胞と血管内皮が陽性となる
CK20大腸、胆管上皮、尿路上皮被蓋細胞、メルケル細胞
CK903(34BE12)扁平上皮癌、前立腺基底細胞
筋系α-SMA平滑筋腫瘍、筋上皮を含む腫瘍
Desmin横紋筋肉腫、平滑筋肉腫
Myoglobin横紋筋肉腫、横紋筋への分化を示す腫瘍
HHF35横紋筋肉腫、平滑筋肉腫、グロームス腫瘍、MFH
間葉系Vimentin間葉系腫瘍(筋腫、神経膠腫含む)、中皮腫
神経系GFAP神経膠腫、上衣腫、網膜芽細胞腫
NSE神経内分泌腫瘍、髄膜腫、Ewing肉腫
S-100神経膠腫、神経鞘腫、黒色腫、褐色細胞腫など
chromogranin A褐色細胞腫、神経内分泌腫瘍
Synaptophysin神経内分泌腫瘍(産生ホルモンの種類によっては陰性)
Neurofilament神経芽腫、褐色細胞腫、肺小細胞癌、カルチノイド
組織球系CD68(kp-1)組織球系腫瘍(MFHは陰性)、顆粒細胞腫
α1-AT組織球等の免疫細胞など
α1-ACT組織球等の免疫細胞など
血管・リンパ管系CD31血管内皮
CD34血管腫、GIST、皮膚線維肉腫
FactorVIII血管腫、血管肉腫、kaposi肉腫
Thrombomodulin血管系腫瘍、髄膜腫、絨毛上皮癌、肺腺癌と中皮腫の鑑別
D2-40リンパ管内皮
白血球系LCAリンパ球全般、悪性リンパ腫
CD3T細胞、NK細胞、T細胞性腫瘍
CD4ヘルパーT細胞、マクロファージ、末梢性T細胞リンパ腫
CD5T細胞
CD8キラーT細胞、末梢性T細胞リンパ腫
CD10胚中心B細胞、腸管上皮、Burkitt、濾胞性リンパ腫
CD15(Leu M1)顆粒球、CMV感染細胞、ホジキン病、ki-1リンパ腫、腺癌
CD20(L-26)B細胞、B細胞性リンパ腫
CD21リンパ濾胞の慮胞樹状細胞
CD30(ki-1)活性化リンパ球、大食細胞、ホジキン病、ki-1リンパ腫
CD43(DFT-1)T細胞、T細胞性リンパ腫
CD45RO(UCHL-1)T細胞、T細胞性リンパ腫
CD57(Leu 7)ナチュラルキラー細胞、肺小細胞癌、褐色細胞腫
CD79αB細胞、形質細胞、B細胞性リンパ腫、多発性骨髄腫
Cyclin D1(bcl-1)マントル細胞リンパ腫
Granzyme-B節外性NK/T細胞リンパ腫、皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫、未分化大細胞型リンパ腫、未梢性T細胞リンパ腫
TIA-1節外性NK/T細胞リンパ腫、肝脾T細胞リンパ腫、皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫など
内分泌系HGM-45M1ムチン
MUC-2小腸、大腸の杯細胞
MUC-5AC胃腺窩上皮細胞
MUC-6胃幽門腺、噴門腺、Brunnor腺
CDX2十二指腸から直腸までの粘膜上皮の核に発現
HIK1083
(M-GGMC-1)
副細胞、幽門腺細胞
Insulin膵ラ氏島腫瘍の分類、糖尿病の診断
Glucagon
Somatostatin
甲状腺Calcitonin甲状腺髄様癌、神経内分泌細胞(C細胞など)、気管支カルチノイド
Thyroglobulin甲状腺濾胞上皮、コロイド、甲状腺乳頭癌
前立腺PSA前立腺癌
PSAP前立腺癌
P504S(AMACR)前立腺癌、高度PIN
P63基底細胞
下垂体ACTH下垂体前葉
TSH下垂体前葉
hGH下垂体前葉
FSH下垂体前葉
婦人科・乳癌ER乳癌、子宮体癌
PgR
hCG絨毛癌、肺大細胞癌、低分化移行上皮癌
E-cadherin乳管癌と小葉癌の鑑別
HER 2/neu浸潤性乳癌、乳癌転移部位
黒色腫HMB-45悪性黒色腫
Melan A悪性黒色腫
AFP肝細胞癌、ヨーク・サック腫瘍
Hepatocyte
(HepPer1)
肝細胞癌
免疫グロブリンIgG形質細胞腫、IgA腎症、膜性腎症
Bリンパ球および形質細胞の同定
IgA
IgM
κ鎖
λ鎖
補体C3c補体の検出
C4
C1q
増殖細胞・細胞周期ki-67(MIB-1)増殖性細胞・腫瘍(悪性度に依存)
PCNA増殖性細胞・腫瘍(悪性度に依存)
アポトーシスbcl-2濾胞性リンパ腫、悪性度の高いB/T細胞性リンパ腫、ki-1リンパ腫
p53腸上皮化生(一部)、悪性腫瘍の多く、異形成(モザイク状)
病原体H・pyloriH・pylori菌の有無
HBcHBc抗原腸性細胞の有無
HBsHBs抗原腸性細胞の有無
HSV-I単純ヘルペスI型
HSV-II単純ヘルペスII型
CMVサイトメガロウイルスの有無
HPVヒトパピローマウイルス、乳頭腫
その他WT-1wilms腫瘍
TTF-1肺小細胞癌、甲状腺乳頭癌
SP-A肺腺癌
MPOgranulocytic sarcoma
CD56(NCAM)神経細胞、褐色細胞腫、神経内分泌腫瘍
Amyloid AAA型アミロイドーシス
EGFR進行、再発の結腸癌・直腸癌
P componentアミロイドの鑑別

http://www.skk-soshiki.jp/pathology/staining.html#s03 から転用



関連記事
2016/10/06 23:34 病理:歯科 TB(-) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

アクセス数
検索フォーム
知りたい疾患や用語に関連するブログ記事を探すのに使ってください
広告配信
人気記事
本ブログ内でよく読まれている記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ(タブ)
各年のアーカイブ全体はLISTをクリック下さい。 LISTを閉じる際は、SELECTをクリック下さい。
リンク
医歯学などの勉強に有用なサイトを随時増やしていきます。 リンクサイトでアクセス出来ないものあれば、メールフォームで遠慮なく教えて下さい。
ブログランキングなど
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: